珍しく、最近は少々忙しい日々が続き、記事の更新がおろそかになっていました。先週の大会ですがプレイヤーズ・チャンピオンシップを振り返ってみたいと思います。 続きを読む いったいどこまで記録を伸ばすのか!? :プレイヤーズ・チャンピオンシップ 2018 レビュー
カテゴリー: – 試合結果
ジブラルタル・オープンとランキング・イベントの格付け : ジブラルタル・オープン 2018 レビュー
昨日のワールド・プール・マスターズ 2018が行われた土地、ジブラルタルで今年もスヌーカーのオープン戦が開催されました。 続きを読む ジブラルタル・オープンとランキング・イベントの格付け : ジブラルタル・オープン 2018 レビュー
最多優勝記録更新!最高のパフォーマンスで勝ち取ったトロフィー : ウェルシュ・オープン 2018 レビュー
毎年2月末から行われるランキング・イベント、またホーム・ネイション・シリーズの最終戦となる大会といえばウェルシュ・オープンです。首都カーディフで行われた大会ではどのような出来事が起こったのでしょうか。 続きを読む 最多優勝記録更新!最高のパフォーマンスで勝ち取ったトロフィー : ウェルシュ・オープン 2018 レビュー
キャリア26年目にして自己新記録更新!加速し続けるロケット:ワールド・グランプリ 2018 レビュー
今シーズンのワールドランキング上位32名だけが参加できる大会、ワールド・グランプリが2月25日まで開催されました。プレストンのギルドホールで行われたこのランキング・イベントを制するのは一体誰なのでしょうか。 続きを読む キャリア26年目にして自己新記録更新!加速し続けるロケット:ワールド・グランプリ 2018 レビュー
目が離せない決勝戦 歴史に残る一戦が誕生した日:シュートアウト 2018 レビュー
スヌーカー・シュートアウトといえば、昨年物議を醸したランキング・イベントです。すべて試合が10分1本勝負、ショット・クロックありと本来のスヌーカーとは全く別競技といってもいいくらいのフォーマットです。 続きを読む 目が離せない決勝戦 歴史に残る一戦が誕生した日:シュートアウト 2018 レビュー
完全復活!全盛期の輝きを取り戻したマーク・J :ジャーマン・マスターズ 2018 レビュー
2月の上旬といえばジャーマン・マスターズの季節ですよね。ベルリンのテンポドロームで行われるのは今シーズン13番目となるランキング・イベントです。 続きを読む 完全復活!全盛期の輝きを取り戻したマーク・J :ジャーマン・マスターズ 2018 レビュー
北アイルランド悲願の優勝 :マスターズ 2018 レビュー
前回に続きマスターズ 2018の結果を見ていきます。初優勝を手にしたのはマーク・アレンかカイレン・ウィルソンか。全く予想できなかった組み合わせとなった決勝戦は感動的なフィナーレが待っていました。 続きを読む 北アイルランド悲願の優勝 :マスターズ 2018 レビュー
優勝候補敗退続出!? マスターズ 2018 初優勝はどちらの手に
新年のビッグイベント、マスターズも残すところあと1試合になりました。今回は準決勝戦までのハイライトと決勝戦の見どころをお届けします。 続きを読む 優勝候補敗退続出!? マスターズ 2018 初優勝はどちらの手に
マスターズ 2018 ついに開幕!!
スヌーカーファンにとって新年最大の楽しみといえばこのマスターズの訪れでしょう。数あるワールドスヌーカーの大会の中でも世界選手権の次に盛り上がる大会です。今年で44年目を迎える由緒ある大会のトロフィーを手にするのはまたまたロニー・オサリバンか、もしくは他のプレイヤーなのか。 続きを読む マスターズ 2018 ついに開幕!!
激動の最終戦 2017:UK チャンピオンシップ&スコットランド・オープン 2017 レビュー
今年のランキング・イベント最後の2つUKチャンピオンシップとスコットランド・オープン2017の結果を見ていきます。2017年の最終戦はどのような大会になったのでしょうか。 続きを読む 激動の最終戦 2017:UK チャンピオンシップ&スコットランド・オープン 2017 レビュー